人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アルピーヌ ALPINE あるぴーぬ

a110.exblog.jp ブログトップ

チンクエチェントとFIAT500

チンクエチェントとFIAT500_d0062721_0532769.jpgチンクエチェント、イタリア語で500と言う意味です。イタリアの国民車とも言える昔のFIAT500ですが、フランスでは、フィアット・サンソン(フランス語で500です)と呼んでいます。でも、チンクエチェントと呼ばれる車もあります。それが写真の新FIAT・チンクエチェントです。よく見ると、昔の500は、エンブレムも車名も500と書いてあります。でも新しい500はチンクチェントとアルファベット表記です。もちろんイタリアでは、どちらもチンクチェントと呼ばれます。ちなみに写真は、近所のピザ屋さん、イタリア系でジョヴァンニと言う方の車。宣伝も兼ねて電話番号も消さずに載せてみました。
明日から、出張でイタリアに行ってきます。週末には戻ってきます。メールの返事は、来週になってからとなりますので、ご了承ください。
by A110ALPINE | 2005-07-28 01:06 |
line

フランスの片隅にある自動車部品商店主のひとり言


by A110ALPINE
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30