美味しいトスカーナ

イタリアといったら、やっぱろ食べ物。
美味しい物を沢山食べてきました。
写真上はシエナのレストラン。美味しくて2晩かよいました。

PICI ピッチと発音するように聞こえます。
トスカーナのパスタで、粉と塩、水だけで作られるシンプルな味わいの太いパスタです。
これはフレッシュなトマトとパン粉のPICI

これもPICI 白いラグー(ミートソース)。
トスカーナでは白いラグーはPICIによく合うのか、良く見かました。

手打ちのタリエテッレ、トリュフソース。
トリュフの産地なので、良く使われる食材です。

もちろん、ピッツァも食べました。

パンのサラダ、パンツァネッラです。
パンとトマト等の野菜のサラダ、単純だけど美味しい一品。
イタリアのパンは乾燥していてパサパサするけど、
こういった一品になると、とても美味しいのです。

朝食にあった生ハム、自分で好きなだけ切っていただきます。
薄く綺麗に切るのが難しい!

ペコリーノ・チーズ。トスカーナの名産品、色々な味があり楽しめます。

ワイナリーにも行きました。
味見をしながら、好みのワインを選びます。

生ハム等を打っている食材屋さんかと思って入ったら、居酒屋さんでした。
入ってすぐのカウンターで、生ハムやサラミ、カナッペ等、それに飲み物を買って、
地下のテーブルで飲み食いします。
なんとなく居酒屋さんの雰囲気で楽しく過ごせました。
高級なレストランではなく庶民的な所ばかりですが、
それが美味しいのがイタリア。
特にトスカーナは町によって色々な歴史(民族)があるようで、
色々と楽しめるようです。
by A110ALPINE
| 2015-05-30 06:43
| コーヒーブレーク