人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アルピーヌ ALPINE あるぴーぬ

a110.exblog.jp ブログトップ

ルノーのパーティ

ルノーのパーティ_d0062721_648414.jpgここのところ、仕事が忙しく、更新する時間がありません。しばらく更新が不定期になると思います。

一昨日の話ですが、ルノーのディラーで、F1の優勝と新車の展示会がありました。ルノーのラインナップの展示の他に自転車や、工具なども並んでしました。写真はルノーが販売している自転車で、F1の色の特別仕様もありました。

ルノーのパーティ_d0062721_6475194.jpg
地域のルノー関係者たちが集まってのパーティですので、ちょっとした食べ物や飲み物がありました。簡単な立食形式でしたが、かなりの量でお腹がいっぱいになるほどでした。
皆さん車で来ているのに、しっかりワインを飲んでいました。フランスも飲酒運転が厳しくなっているのに大丈夫なのでしょうか。

ルノーのパーティ_d0062721_655732.jpg
そして、今日、初めて展示されたのが、この車です。写真は、3列目のシート、つまり7人乗りの車です。
フランスは、7人乗りとなるとワンボックスばかりで、かなり高価です。でもこの車は11000ユーロからと、他の車から比べれば半額程度の価格が特徴です。




それは、ロガン・ブレーク(ワゴン)です。
ロガンはルーマニアのダチア社の車です。
ルノーのパーティ_d0062721_6593888.jpg
ダチア社は昔からルノー8やルノー12などを作っていた会社で、現在、クリオ(ルーテシア)のコンポーネンツを利用したセダン、ロガンを製造しています。今回、そのブレーク(ワゴン)が発売になったのです。
もともと5000ユーロの安価な車として東欧で販売するために作られましたが、その価格から西欧でも競争力があるため、フランスでも販売するようになりました。街中でも良く見かけるようになったので、かなり売れているのでしょう。ベーシックな安価なモデルは、フランスでは人気のあるカテゴリーです。展示車は、7人乗りで1,5ディーゼル、ABSやエアバックは標準装備、オプションのクーラーが付いて、税込み13500ユーロ、きっと良く売れるでしょう。
ちょっと、後ろに座ってみましたが、外寸から想像する以上に広く感じました。内外装ともに安っぽいのですが、価格を考えれば、とてもよく出来ていると思います。
by A110ALPINE | 2007-02-03 07:10 |
line

フランスの片隅にある自動車部品商店主のひとり言


by A110ALPINE
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30