ロンドのドルメン

5月1日はメーデーの休日、フランスは3連休になりました。
そして待ちに待った週末の晴天、例年なら天気など気にしなくても晴れが続く南仏ですが、天候不順の今年は久しぶりに週末が晴れました。
ということで、隣町のロンド(下のポストと同じ町)にハイキングに出かけました。
写真のような道を登っていきます。

遠くに海も見えたりして、山を回るように歩いていきます。

途中から細い山道になったりして
たどり着いた所は

ドルメン
紀元前の石の遺跡です。
南仏は古くから人類が住んでいたそうで、石器時代の遺跡がたくさんあるそうです。

山から降りると、うちの車がチョコンと待っていました。
一番に車に乗りたがったのは、もちろんクロです。

南仏でハイキングとなると、問題は水、日本のように水の豊富な土地ではなので、水場がありません。たいした距離ではないので、持てる程度の量で問題ないのですが、クロに水を飲ませる容器をどうするか・・・・車の時は金属のボールだし、近所の散歩では手で器を作ったり、プラの使い捨ての皿を使ったりと、いつも決まっていませんでした。
そこでペットボトルを切って、ちょっとした容器を作ってみました。これなら水を入れたペットボトルと重ねておけるので場所もとらず、軽いので便利です。市販の容器をヒントに作ってみましたが、市販品よりも軽いので良いかもしれません。なによりも廃品利用なのでタダですしね。
by A110ALPINE
| 2009-05-04 07:33
| ランドネ